-
【販売用染型】松葉(まつば)
¥44,000
【販売用染型とは】 型匠は、染屋さんから指定された図案の型を製作するだけでなく、あらかじめ自らデザインし製作した染型を蓄え、染屋さんに購入してもらう形態もあります。そのような型紙は「仕入型」と呼ばれています。 上下部分の文様を繋げて実際に反物に染めを行うための「送り」が付いた染型です。 【松葉(まつば)】 松葉文様には、落ち葉になっても二本の葉の元がしっかりと繋がり、離れ離れになることのないという意味があり、縁起物の文様です。離れ離れにならないということから、夫婦円満の意味もあるそうです。 【彫刻技法】 道具彫り 【製作者】 型匠:小林形紙店 【サイズ】 外寸:約53.5×35.0㎝ 彫刻:約39.5×23.0㎝ **【注意事項】** 当ショップの伊勢型紙デザインおよび図案はすべて著作権により保護されています。無断での使用・転載・加工・販売はご遠慮ください。
MORE -
【販売用染型】養老縞(ようろうじま)
¥66,000
【販売用染型とは】 型匠は、染屋さんから指定された図案の型を製作するだけでなく、あらかじめ自らデザインし製作した染型を蓄え、染屋さんに購入してもらう形態もあります。そのような型紙は「仕入型」と呼ばれています。 上下部分の文様を繋げて実際に反物に染めを行うための「送り」が付いた染型です。 【養老縞(ようろうじま)】 縞文様のひとつで、波打つように縞を配置した文様です。 「よろ」けた縞、から「ようろう」を当て字し、「養老縞」と呼ばれています。 【彫刻技法】 引彫り 【製作者】 型匠:小林形紙店 彫刻:小林 満(引彫り部門伝統工芸士) 【サイズ】 外寸:約53.0×39.0㎝ 彫刻:約39.5×16.5㎝ **【注意事項】** 当ショップの伊勢型紙デザインおよび図案はすべて著作権により保護されています。無断での使用・転載・加工・販売はご遠慮ください。
MORE -
ポーチ染めキット・彫刻前絵刷りセット(彫りにも挑戦!)
¥4,400
伊勢型紙を使ったポーチ染めを手軽に体験できる製作キットです。 彫りから染めまで、一通りの工程を体験することができます。 ハガキサイズの染型・彫刻前絵刷り、 スタンプインク2色、刷毛2本、 ポーチ を同封しております。 ※彫りに使うカッター、マットは別売りです※ ポーチ以外にも、お好きなものに染めていただくこともできます! オンラインワークショップ動画配信中です! 伊勢型紙のオンラインワークショップ【ポーチ染め編】彫り&染め https://m.youtube.com/watch?v=l6mKyDc4avE ※スタンプインクは以下から2つお好きな色をお選びいただき、備考欄にご記入ください。 ①桃(ローズピンク)、②赤(ポピーレッド)、③橙(ネーブル)、④茶(チョコレート)、 ⑤青(そらいろ)、⑥紺(マーメイド)、⑦黄緑(スプリンググリーン)、⑧緑(クローバー)、 ⑨紫(ウィステリア)❌欠品中、⑩灰(ストーン)、⑪黒(リアルブラック) ポーチサイズ:約H12×W20(㎝)
MORE -
ポーチ染めキット・彫刻済み染型セット
¥4,950
伊勢型紙を使ったポーチ染めを手軽に体験できる製作キットです。 彫刻済みの染型を同封していますので、すぐに染めを体験できます! 【同封物】 職人の手による彫刻済みハガキサイズ染型(バルーンの他9種類からお選びいただけます)、 スタンプインク2色、刷毛2本、 ポーチ また、ポーチ以外にも、お好きなものに染めていただくこともできます! オンラインワークショップ動画配信中です! 伊勢型紙のオンラインワークショップ【ポーチ染め編】バルーン柄彫り&染め https://m.youtube.com/watch?v=l6mKyDc4avE ※スタンプインクは以下から2つお好きな色をお選びいただき、備考欄にご記入ください。 ①桃(ローズピンク)、②赤(ポピーレッド)、③橙(ネーブル)、④茶(チョコレート)、 ⑤青(そらいろ)、⑥紺(マーメイド)、⑦黄緑(スプリンググリーン)、⑧緑(クローバー)、 ⑨紫(ウィステリア)❌欠品中、⑩灰(ストーン)、⑪黒(リアルブラック) ポーチサイズ:約H12×W20(㎝)
MORE -
【匠Artフレーム】In the forest
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『In the forest』について】 手彫りの型紙と彩色した台紙による、立体的で華やかなフレームです。 木の茂みの中にフクロウが仲良く2羽で暮らしています。 木の茂みは前面の透明パネルを覆うことで、フクロウを覗くような構図がとても暖かく面白いデザインになっています。 【製作者】 型匠:大杉型紙工業 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】おかげ参り
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『おかげ参り』について】 手彫りの型紙と彩色した台紙による、立体的で華やかなフレームです。 江戸時代に主人の代わりに犬だけでお伊勢参りをしたというおかげ犬と、その背景には伊勢神宮の風景や小紋柄が組み合わされ、見て楽しいデザインです。 【製作者】 型匠:大杉型紙工業 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】菊尽し
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『菊尽し』について】 引彫りの技法にて、糸菊、饅頭菊など、さまざまな種類の菊を糸目によって表現した柄です。 糸目を揃えて彫ることで整った印象が際立っています。 菊は古来から「長寿」を象徴する花で、中国・日本共に大切にされてきた花です。 写実的に描かれた菊は秋に用いられることが多いですが、抽象化・意匠化された菊は一年を通して使うことができます。 【製作者】 型匠:小林形紙店 彫刻:小林 満(引彫り部門伝統工芸士) 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】松皮菱に縄目縞
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『松皮菱に縄目縞』について】 縞彫りの技法にて、松皮菱文様に縄目縞を重ね合わせて彫刻してあります。 松皮菱(まつかわびし)は、松の幹の表皮を図形化したもので、家紋にも使われます。 松は季節を問わず緑を保つことなどから、延命長寿や一族繁栄の象徴として特に日本で好まれています。 また、縄目縞(なわめじま)は、規則的に太さがかわる滑らかな曲線で成り立っており、縞彫りの中でも大変高度な彫刻技術を必要とする文様です。 【製作者】 型匠:小林形紙店 彫刻:小林 満(引彫り部門伝統工芸士) 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】菊輪重ね
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『菊輪重ね』について】 菊は古来から「長寿」を象徴する花で、中国・日本共に大切にされてきた花です。 写実的に描かれた菊は秋に用いられることが多いですが、抽象化・意匠化された菊は着物としても一年を通して使うことができます。 その菊を幾重にも重ねて「きくつぼ」「そばつぼ」の形の道具を組み合わせて彫ることで、万華鏡やレース編みのようにも見えるモダンな仕上がりになっています。 【製作者】 型匠:伊勢形紙協同組合 彫刻:兼子 吉生 (道具彫り部門伝統工芸士) 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】寄小紋
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『寄小紋』について】 七宝、麻の葉、羊歯など、道具彫りによる伝統の柄を組み合わせて、洋室にも使って頂きやすい雲取り風の寄小紋に仕上げました。 七宝(しっぽう)文様は、7つの宝物を幾何学文様としたもので、円形が永遠に繋がるため、円満、調和、ご縁などの願いが込められています。 麻の葉(あさのは)文様は、麻の成長の早さから、子供の成長や物事の発展の願いが込められています。 羊歯(しだ)は、その繁殖力の強さから、古来より繁栄や長寿を意味する植物とされています。羊歯の一種である「裏白」は、お正月に飾る鏡餅やしめ縄などの飾りに使われます。 【製作者】 型匠:白子型紙本舗 宮崎なつみ 彫刻:宮崎 なつみ 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】ゆかた美人
¥9,900
SOLD OUT
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『ゆかた美人』について】 伊勢型紙を使い注染で染めた美しい浴衣をたくさんの人に着て欲しいという願いをこめ、 浴衣の女性を主役に制作いたしました。 【製作者】 型匠:南部忠臣商店 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】こもんあそび
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『こもんあそび』について】 きものの染色に使う小紋型を、遊び心でコラージュし、 パネル張りした逸品です。 【製作者】 型匠:佐藤型紙店 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】アラレ流水にもみじ
¥9,900
SOLD OUT
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『アラレ流水にもみじ』について】 型匠が保有してきた仕入型を使い、立体的に仕上げたフレームです。 透明アクリルパネル面にも紅葉を貼り合わせることで、紅葉が水面に映る様子を表現しています。 紅葉には2種類の型を、流水には何種類もの大小アラレの型を用いることで、立体感がさらに増しています。 【製作者】 型匠:田むら型紙店 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
【匠Artフレーム】Hemp-leaf pattern
¥9,900
【匠Artフレーム】 伊勢型紙を、現代の住空間になじみやすい厚みのあるフレームで額装したシリーズです。 黒フレームと白マットが型紙とマッチし、和洋を問わない仕上がりとなっています。 卓上でも壁掛けでもお使いいただけます。また、デザインによっては場所などに応じて縦横を掛け変えていただくことができます。 お好きな色柄の伊勢型紙で、和モダンな空間を演出してみませんか。 【『Hemp-leaf pattern』について】 「Hemp」とは英語で「麻」のこと。つまり、「麻の葉文様」の英語表記です。 麻は育つのがとても早いため、子供の成長や物事の発展を願う縁起柄として、麻の葉文様は多く用いられてきました。 その麻の葉文様を、葉をモチーフにした北欧的なパターンと組みあわせて、和洋とりまぜたデザインにしました。 さらに、そのデザインを、和紙に色摺りしたり、手彫りした型紙と色摺りを組み合わせることで、お好みの質感のものをお選びいただく作品としました。 また、縦横、上下、お好きな向きで飾っていただくことができます。 【製作者】 型匠:白子型紙本舗 大平 峰子 彫刻:大平 峰子 【サイズ】 伊勢型紙:横19㎝×縦14㎝ 彫刻サイズ 横15㎝×縦10㎝ フレームサイズ:横25㎝×縦20㎝×奥行6㎝ 【フレーム材質】 フレーム :内部フレーム: 繊維板, ペーパーフォイル フロントパネル:ポリスチレンプラスチック 台紙:ペーパー バックパネル/フォトフレームスタンド: 繊維板, アクリル塗装
MORE -
LED型紙あかり【☆クリスマス柄☆】キット(下敷き&カッター含む)
¥3,890
LEDライトを使った伝統的工芸品である伊勢型紙を身近に体験できる製作キットに、 クリスマスバージョンが加わりました! 2種類の柄からお選びいただけます。 オンラインワークショップ動画配信中です。 伊勢型紙オンラインワークショップ【LED型紙あかり編】 https://www.youtube.com/watch?v=imfEj9NJFow&t=63s 【内容物・サイズ】 紙箱: 高さ21.5cm 直径10.2cm 和紙シェード: 高さ17cm 直径9cm LEDライト: 直径9cm 図案:色地紙: (小)横 約13.5cm 縦 約6.5cm (大)横 約22cm 縦 約13cm 単4電池 3本 下敷き デザインカッター
MORE -
LED型紙あかり【☆クリスマス柄☆】キット
¥2,970
LEDライトを使った伝統的工芸品である伊勢型紙を身近に体験できる製作キットに、 クリスマスバージョンが加わりました! 2種類の柄からお選びいただけます。 オンラインワークショップ動画配信中です! 伊勢型紙オンラインワークショップ【LED型紙あかり編】 https://www.youtube.com/watch?v=imfEj9NJFow&t=63s こちらのキットは下敷きとカッターは含まれません。 【内容物・サイズ】 紙箱: 高さ21.5cm 直径10.2cm 和紙シェード: 高さ17cm 直径9cm LEDライト: 直径9cm 図案:色地紙: (小)横 約13.5cm 縦 約6.5cm (大)横 約22cm 縦 約13cm 単4電池 3本
MORE -
額「dolphin」
¥20,000
紗張り(型紙の補強技法)を施してある型紙に、イルカのシルエットに見えるよう水色でカラーリングをして仕上げました。 額サイズ:横52㎝×縦40.7㎝
MORE -
額「ぶたさん」
¥20,000
SOLD OUT
紗張り(型紙の補強技法)を施してある型紙に、ぶたさんのシルエットに見えるようピンク色でカラーリングをして仕上げました。 額サイズ:横52㎝×縦40.7㎝ **【注意事項】** 当ショップの伊勢型紙デザインおよび図案はすべて著作権により保護されています。無断での使用・転載・加工・販売はご遠慮ください。
MORE -
額「花のまる」
¥20,000
「丸く収める」「円満に」「角がない」といわれ、縁起が良いとされる円相図を小花で表現しました。丸の中に職人の手の芸術が刻み込まれた逸品です。 額サイズ 35×35㎝ **【注意事項】** 当ショップの伊勢型紙デザインおよび図案はすべて著作権により保護されています。無断での使用・転載・加工・販売はご遠慮ください。
MORE -
折鶴&型紙ピアス・イヤリング
¥4,000
◇身に纏(まと)える伊勢型紙を 色鮮やかな和紙の折鶴と、麻の葉文様の型紙を、 身に纏えるピアスに仕立てました。 折鶴、型紙、組み立てともに1つずつ手作りしています。 型紙は透明樹脂のスクエアパーツに加工しており、 折鶴もコーティングしていますので、 少しの水や汗ですぐに折れたりちぎれたりする心配はありません。 ※防水ではありませんので、水濡れや汗・お化粧がついたら拭き取ってください。 ◇麻の葉(あさのは)文様 六角形の幾何学文様で、平安時代から仏像の装飾などに使われてきた文様です。 麻の葉はとても成長が早いため、子供の健やかな成長の願いが込められ、昔から産着に多く用いられてきました。 ◇ピアス・イヤリングパーツの付け替え承ります 以下のいずれかをお選びください。 ①キャッチピアス ②フックピアス ③イヤリング(樹脂製ノンホールピアス) 【制作者】 伊勢型紙 峰屋 大平 峰子
MORE -
花結び&型紙ピアス・イヤリング
¥4,000
SOLD OUT
◇身に纏(まと)える伊勢型紙を 色鮮やかな極細組紐による花結びと、桜吹雪の型紙を、 身に纏えるピアスに仕立てました。 花結び、型紙、組み立てともに1つずつ手作りしています。 型紙は透明樹脂のスクエアパーツに加工していますので、 少しの水や汗ですぐに折れたりちぎれたりする心配はありません。 ※防水ではありませんので、水濡れや汗・お化粧がついたら拭き取ってください。 ◇ピアス・イヤリングパーツの付け替え承ります 以下のいずれかをお選びください。 ①キャッチピアス ②フックピアス ③イヤリング(樹脂製ノンホールピアス) 【制作者】 伊勢型紙 峰屋 大平 峰子
MORE -
伊勢型紙オーナメント
¥1,600
◇身の回りに伊勢型紙を 伊勢型紙の美しさ、型地紙の質感を身近に味わっていただきたい! 伊勢型紙そのものをオーナメントにしました。 麻の葉文様を中心に、いろいろなデザインに仕立てました。 クリップ付きなので、お好きなところにつけていただけます! ※型地紙そのものの質感を味わっていただきたく、コーティングなどはしていません。 力をかけたり折れたりすると壊れてしまいますので取扱いにはご注意ください。 ◇麻の葉(あさのは)文様 六角形の幾何学文様で、平安時代から仏像の装飾などに使われてきた文様です。 麻の葉はとても成長が早いため、子供の健やかな成長の願いが込められ、昔から産着に多く用いられてきました。 【制作者】 伊勢型紙 峰屋 大平 峰子
MORE -
伊勢型紙オーナメント
¥1,200
◇身の回りに伊勢型紙を 伊勢型紙の美しさ、型地紙の質感を身近に味わっていただきたい! 伊勢型紙そのものをオーナメントにしました。 麻の葉文様を中心に、いろいろなデザインに仕立てました。 クリップ付きなので、お好きなところにつけていただけます! ※型地紙そのものの質感を味わっていただきたく、コーティングなどはしていません。 力をかけたり折れたりすると壊れてしまいますので取扱いにはご注意ください。 ◇麻の葉(あさのは)文様 六角形の幾何学文様で、平安時代から仏像の装飾などに使われてきた文様です。 麻の葉はとても成長が早いため、子供の健やかな成長の願いが込められ、昔から産着に多く用いられてきました。 【制作者】 伊勢型紙 峰屋 大平 峰子
MORE -
ミニ色紙えずり(図案)セット
¥450
ミニ色紙サイズの図案、型地紙、色紙のセットです。 じばさん三重さんにて、紹介動画を作成いただきました。 【じばさん三重 夏休み自由研究ページ】 桑名の千羽鶴、日永うちわ、四日市萬古焼、伊勢型紙の他、地場産業についての解説動画もあります。 http://jibasanmie.or.jp/summer_video.html 【伊勢型紙ページ】 http://jibasanmie.or.jp/sv_isekatagami.html <動画内容> 冒頭〜 伝統工芸士さんによる伊勢型紙のご紹介 4分52秒〜 教材の道具・彫り方説明 10分52秒〜ミニ色紙への貼りつけ方 13分15秒〜しおりへのヒモ通し方 一般の方もご購入いただくことができます。 **【注意事項】** 当ショップの伊勢型紙デザインおよび図案はすべて著作権により保護されています。無断での使用・転載・加工・販売はご遠慮ください。
MORE