-
伊勢型紙文様 木製コースター
¥1,100
伊勢型紙文様 木製コースター KATAGAMI style® 伊勢型紙の文様『桜に巴』を手彫りの風合いそのままを生かし、木製コースターに仕上げました。 グラスの他にも、アクセサリーや小物を載せるトレーとしてもお使い頂けます。 サイズ:90×90×9(㎜) 注)水で洗い流す程度にして、たわしで洗わないでください。 電子レンジ、食器洗乾燥機はご使用にならないでください。 製造:株式会社オコシ型紙商店 『伊勢型紙』は、着物の型染めに使われてきた用具で多種多様な意匠を精微に美しく彫り抜いた紙です。 古くよりその殆どが伊勢湾に面した白子地区(三重県鈴鹿市)にて生産されてきました。 19世紀後半には欧米にもたらされ彼の地の芸術家たちを魅了し、アールヌーボーなど芸術運動に大きな影響を与えました。 オコシ型紙商店は伊勢型紙の老舗ブランドとして伊勢型紙の製造と意匠の充実に取組み、日本文化の継承に努めています。
MORE -
御守ボトル
¥7,500
2022年春にクラウドファンディングにて先行販売していた 御守ボトルが一般販売開始いたしました! 鮫小紋と鱗文様はそれぞれ『守る』意味があります。 また、コロナ禍の今こまめな水分補給で乾燥から身を守り、マイボトルを持ち歩くことでペットボトルの消費を減らし環境問題悪化から地球を守ろう、という思いを込めてデザインしました。 ■ブルーグリーン:鈴鹿市章のブルー、三重県旗とお茶のグリーンをイメージしてグラデーションにしました。 ■ゴールドイエロー:「20から40代女性でも持ちやすく日常使いしやすい、伝統的工芸品が使用された製品」をイメージに配色しました。 蝶々の紋様は、『長寿・不死の象徴』とされており さなぎから蝶へ変わり可憐に羽ばたく姿から『健やかな成長を願う』などの意味で吉祥文様としても用いられてきました。お祝いのギフトにいかがでしょうか! ■蝶の乱舞:蝶々の紋様をピンクと薄紫色のグラデーションで表現し、とても可愛らしい仕上がりとなりました。 あつらえた箱はディープグリーンでシックに仕上げたので大切な方へのギフトにも最適! いつでもどこでもあなたをあたたかく見守る「お守り」のようなマイボトルです。 出品者 金子 仁美 ーーーーーーーーーーーーーー 本体サイズ:幅57×高さ198mm 容量:300ml 材質:ステンレス(18-8)、PP他 ーーーーーーーーーーーーーー
MORE -
手摺りメッセージカード【青海波(せいがいは)】
¥800
◇1枚ずつ手摺(す)りした カラフルなメッセージカード 手彫りした伊勢型紙を用いて、伝統文様をカラフルなカードにあしらいました。 半透明の封筒を使っているため、外からも色柄をお楽しみいただけます。 プレゼントに添えていただくだけでなく、このカード自体をささやかな気持ちをお伝えする贈り物として、ぜひご活用ください。 染め型を彫る・カードに文様を摺(す)る、文様を彫る、いずれも手作業で仕上げており、ぬくもりが感じられるカードです。 カードは2つ折りで2枚重ねとなっています。 ハリのある紙を使っているため、立てて飾ることもできます。 また、文様の一部を彫っているため、2枚重ねの紙の色・摺った文様との色の組合せも楽しめます。 ◇青海波(せいがいは)文様 無限に広がる波を表現しており、未来永劫へ続く幸せと、人々の平安な暮らしへの願いが込められた縁起の良い文様です。 【制作者】 伊勢型紙 峰屋 大平 峰子 【内容物・サイズ】 カード1組 55×87.5mm ×2つ折り×2枚重ね 封筒1枚 65×100mm 【色バリエーション】 ①乳白色×薄紅色 ②クリーム色×空色 ③桃色×乳白色 ④水色×青竹色
MORE -
伊勢型印伝 小銭入れ【錐市松】
¥2,280
伊勢型紙オリジナル柄【錐市松】の印伝 小銭入れです。 L型に口が広く開きます。小銭だけでなく、アクセサリーやお薬入れにもいかがでしょうか。 サイズ:65×100×5mm
MORE -
伊勢型印伝 小銭入れ【宝尽くし】
¥2,280
伊勢型紙オリジナル柄【宝尽くし】の印伝 小銭入れです。 宝尽くしは、打出の小槌、宝珠、巻物、宝鍵、隠れ笠、隠れ蓑、七宝、分銅など、おめでたい道具を寄せ集めた縁起柄です。 L型に口が広く開きます。小銭だけでなく、アクセサリーやお薬入れにもいかがでしょうか。 サイズ:65×100×5mm
MORE -
伊勢型印伝 プチガマグチ【宝尽くし】
¥3,370
伊勢型紙オリジナル柄【宝尽くし】の印伝 プチガマグチです。 宝尽くしは、打出の小槌、宝珠、巻物、宝鍵、隠れ笠、隠れ蓑、七宝、分銅など、おめでたい道具を寄せ集めた縁起柄です。 小ぶりながら口が大きく開きます。小銭だけでなく、アクセサリーやお薬入れにもいかがでしょうか。 サイズ:50×70×25mm 5.5cm角ミニ型付き
MORE -
伊勢型印伝 名刺入れ【宝尽くし】
¥7,970
SOLD OUT
伊勢型紙オリジナル柄【宝尽くし】の印伝 名刺入れです。 宝尽くしは、打出の小槌、宝珠、巻物、宝鍵、隠れ笠、隠れ蓑、七宝、分銅など、おめでたい道具を寄せ集めた縁起柄です。 名刺やカードが約60枚ほど入ります。 サイズ:80×130×15mm 5.5cm角ミニ型付き
MORE -
伊勢型印伝 平ガマグチ【錐市松】
¥3,730
伊勢型紙オリジナル柄【錐市松】の印伝 平ガマグチです。 丸いフォルムと厚みのないコンパクトさが特徴です。小銭のほか、イヤホンやケーブル入れにもお使いください。 サイズ:50×100×25mm 5.5cm角ミニ型付き
MORE -
伊勢型印伝 名刺入れ【錐市松】
¥7,970
伊勢型紙オリジナル柄【錐市松】の印伝 名刺入れです。 名刺やカードが約60枚ほど入ります。 サイズ:80×130×15mm 5.5cm角ミニ型付き
MORE -
御朱印帳【梅に雪輪】
¥8,500
錐彫りの技法で彫り上げた梅の花と雪輪の紋様を表紙にあしらった御朱印帳です。 花の濃淡が錐で表現されています。 ビニールカバー付属
MORE -
御朱印帳(三角取り)
¥5,000
三角取りの小紋柄とワンポイント柄で表紙をあしらった御朱印帳です。 ビニールカバー付属
MORE -
クリアファイル
¥360
伊勢型紙の紋様を活用したクリアファイルです。 デザインは小紋柄や古典の祝柄など6種類あります。小紋柄は照明を用いて撮影していますのでより鮮やかになっています。
MORE -
和染紙(12cm角)
¥410
SOLD OUT
伊勢型紙を用いて染めた和紙です。色とりどりでさまざまな柄があります。手染めの風合い、切り出し方による1枚ごとの個性もお楽しみいただけます。 折紙としてだけでなく、ラッピングやランプシェードなどのアレンジなどにもご利用ください。 ※20柄入り。柄の組合せはお任せください。
MORE -
和染紙(15cm角)
¥620
SOLD OUT
伊勢型紙を用いて染めた和紙です。色とりどりでさまざまな柄があります。手染めの風合い、切り出し方による1枚ごとの個性もお楽しみいただけます。 折紙としてだけでなく、ラッピングやランプシェードなどのアレンジなどにもご利用ください。 ※20柄入り。柄の組合せはお任せください。
MORE -
本染めてぬぐいストール
¥4,500
さらし生地に注染で染めました。 汗をよく吸収し、さらりとした使い心地です。 サイズ:355mm×1470mm
MORE -
伊勢型小紋 型染半衿
¥9,180
ひょうたん・むじなハート・渦巻きの3柄。型紙は那須惠子、小紋染は松永恵梨子で仕上げた手わざの半衿です。 それぞれ普通生地と夏生地があります。 サイズ:W900×H160mm 製作者 那須恵子
MORE