-
伊勢型紙てぬぐい
¥1,650
この製品は、『伊勢型紙の紋様』を昔ながらの『注染』という技法で、職人の手作業にて染められています。手づくり故、多少の染まり具合に不均一な処もございますが、それも「味わい」とご理解を頂いたうえでお買い求め願います。 本染めのため、とても鮮やかな色合いで、色あせにくく、生地も丈夫です。 てぬぐいとしてお使いいただく以外にも、インテリアやお裁縫の材料としてもお使いください。 サイズ 約36×91㎝ 綿100%
MORE -
伊勢型紙てぬぐい 【花更紗紋様】
¥1,650
この製品は、『伊勢型紙の紋様』を昔ながらの『注染』という技法で、職人の手作業にて染められています。手づくり故、多少の染まり具合に不均一な処もございますが、それも「味わい」とご理解を頂いたうえでお買い求め願います。 本染めのため、とても鮮やかな色合いで、色あせにくく、生地も丈夫です。 てぬぐいとしてお使いいただく以外にも、インテリアやお裁縫の材料としてもお使いください。 サイズ 約36×91㎝ 綿100%
MORE -
伊勢型紙てぬぐい 【幾何学紋様】
¥1,650
この製品は、『伊勢型紙の紋様』を昔ながらの『注染』という技法で、職人の手作業にて染められています。手づくり故、多少の染まり具合に不均一な処もございますが、それも「味わい」とご理解を頂いたうえでお買い求め願います。 本染めのため、とても鮮やかな色合いで、色あせにくく、生地も丈夫です。 てぬぐいとしてお使いいただく以外にも、インテリアやお裁縫の材料としてもお使いください。 サイズ 約36×91㎝ 綿100%
MORE -
伊勢型紙てぬぐい【西岡ペンシル コラボレーション】
¥1,980
型紙を用いて、主に浴衣に用いられる注染(ちゅうせん)という技法を用いて染めています。 本染めのため、とても鮮やかな色合いで、色あせにくく、生地も丈夫です。 こちらの4種類の手ぬぐいは、アートディレクター/図案家の西岡ペンシルさまに描き下ろして頂き、その図案をひと彫りひと彫り丁寧に彫刻し、注染染めを行い、すべて手作業で仕上げられておりアナログならではの温かみのある素敵なてぬぐいとなっております。 てぬぐいとしてお使いいただく以外にも、インテリアやお裁縫の材料としてもお使いください。 またギフト用にパッケージングしてありますので、ギフトとしても最適です。 【柄の説明】 『蝙蝠飾紐図』(こうもりかざりひもず) アジアでは縁起の良い文様として、西洋ではゴシックかつ耽美的なアイコンとして愛されてきた蝙蝠。茜色の夕景から紺紫の闇夜にまたぎ、リボンが蝙蝠にメタモルフォーゼする図案です。 『花犬図』『花猫図』 愛らしい犬、または猫のブチ柄に、注染独特の柔らかいぼかしとにじみを生かした絵柄。犬には「オオイヌノフグリ」、猫には「ネコアシ」の花をそれぞれ象った文様で飾りました。 『金魚図』 金魚は江戸時代にブームになるなど、日本の夏の風物詩には欠かせない身近に愛されてきたモチーフ。群れて泳ぐ金魚を花に見たてた図案は、大きく広がる尾鰭の曲線が美しく映えます。 サイズ:約36×92㎝ パッケージサイズ:23.5×16㎝ 紙製 綿100% 日本製
MORE