1/3

【販売用染型】菊尽し(きくづくし)

¥165,000 tax included

the last one

Using  ¥55,000  / 3 installments

Shipping fee is not included. More information.

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥30,000 will be free.

【販売用染型とは】
型匠は、染屋さんから指定された図案の型を製作するだけでなく、あらかじめ自らデザインし製作した染型を蓄え、染屋さんに購入してもらう形態もあります。そのような型紙は「仕入型」と呼ばれています。
上下部分の文様を繋げて実際に反物に染めを行うための「送り」が付いた染型です。

【菊尽し(きくづくし)】
引彫りの技法にて、糸菊、饅頭菊など、さまざまな種類の菊を糸目によって表現した柄です。
糸目を揃えて彫ることで整った印象が際立っています。

菊は古来から「長寿」を象徴する花で、中国・日本共に大切にされてきた花です。
写実的に描かれた菊は秋に用いられることが多いですが、抽象化・意匠化された菊は一年を通して使うことができます。

【彫刻技法】
引彫り

【製作者】
型匠:小林形紙店
彫刻:小林 満(引彫り部門伝統工芸士)

【サイズ】
外寸:約52.0×35.0㎝
彫刻:約40.0×19.5㎝

**【注意事項】**
当ショップの伊勢型紙デザインおよび図案はすべて著作権により保護されています。無断での使用・転載・加工・販売はご遠慮ください。

Add to Like via app
  • Reviews

    (12)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥165,000 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品